ご不明な点などございましたらお電話、または下記フォームよりお問い合わせください。
9:00 ~ 17:00(土日定休)
Flow ご依頼の流れ
									01
									
										
								
								事前調査
- エンジニアによる現地確認
 - 工場騒音測定・設備騒音測定
 - 敷地境界線での測定
 - 騒音源のリサーチや原因の検証
 - 打合せにより作業性・安全性の確認
 - お客様からご提示いただいた測定データからの検証もいたします。
 

									02
									
										
								
								仕様打合せ
- 事前調査・騒音測定結果の解析とあわせて、多数の実績データと照合
 - 理論と実測に基づき、低コストで防音効果の高いプランニング・仕様図・御見積のご提案
 - 防音室のスペックの目標値・保証値の設定
 - レイアウト図にて作業性や設備のメンテナンス性の確認
 

									03
									
										
								
								詳細設計
- 近傍設備、建屋との干渉確認
 - 配管・配線・その他防音パネルを貫通する部分の開口仕舞、取り合いの確認
 - 防音パネル製作図作成
 

									04
									
										
								
								制作
- 6棟の工場における各部門の生産ラインにのせ短期間での部品製作を実現します。
 - 社内一貫体制・社内検査の実施を含め、徹底した品質管理体制をとっています。
 - 製造工程写真や、各種証明書など、ご要望の際は迅速に対応いたします。
 

									05
									
										
								
								施工
- パネル構造はボルトジョイント方式を採用しており、現地での作業は短期間で実施します。
 - 防音室のドアや付属パーツなどは社内にて可能な限り取付を行い、生産ラインや連携工事への影響を最小限にいたします。
 - 設備レイアウトの変更で解体、移設が容易に可能な仕組みです。
 

									06
									
										
								
								性能確認
- 防音室性能確認の測定を実施します。
 
